top of page

​令和7年11月1日更新

​子育て相談室

T's るうむ

子育てで悩んでいる

イライラしてしまう

どうしたらいいのかわからない

自分の気持ちを吐き出して

すっきりしてみませんか?

ルーム2.jpg

~こんなお悩み抱えていませんか~

​ご 相 談 例

乳幼児

● 母乳が足りているか心配

● 夜泣きがひどく眠れない

● 人見知りが激しい

● すぐかんしゃくを起こす

● オムツがなかなかとれない


● 好き嫌いが多くて困る

● 子供との遊び方がわからない

​小学生・中学生

● 友達関係が心配

● 習い事の悩み

● 子供との関わり方がわからない

● 宿題、勉強をしない

 

● 学校へ行きたがらない

● 親の言うことを聞かなくなった

花

​子育てのベースとなるのはママの「心の元気」です。

イライラすることも感情的になってしまうこともあって当然です。

ただずっとその状態が続くとママもお子さんも疲れ果ててしまいます。

子育ての捉え方を少し変えてみてママの心に余裕ができればもっと子育てが楽しくなるはず‥‥。

T’sるうむではママに笑顔になってもらうためのサポートをさせていただきます。

花

​ごあいさつ

​子育てアドバイザー 

      きしおか とも子

IMG_20200721_105745_edited.jpg

  はじめまして。
一男一女の母、二人の孫のおばあちゃんです。
現在における子育て環境は、家庭や社会背景などの変化により昔と大きく変わっています。
子育ての不安やストレスを発散する手段がわからず、過剰な情報だけが耳に入ってきてどうしたらいいのかわからないというお母さまがとても多いような気がします。
そんなお母さまの声に少しで耳を傾けることができたらという思いから​、兵庫県尼崎市で育て相談室を開室、子育てアドバイザーとして活動​め在にいたります。
自身の子育て経験と長年の子育て支援の経験を活かし、子育て中のお母さまが自分の思いや気持ちを吐き出して少しでも気持ちが楽になれるようにお手伝いをさせていただきたいと思います。
  どうぞよろしくお願いいたします。

 

【保有資格】
 保育士
 特定非営利活動法人 日本子育てアドバイザー協会

               認定子育てアドバイザー
    公益法人 全国保育サービス協会
               認定ベビーシッター
                                           
​            

​11月イベントのご案内

花
花
IMG_20200513_193151.jpg

 


~にこにこほっこりタイム~

 

日時:11月11日(火)   25日(火)

対象:未就学児とお母さま​ (もうすぐママになる方もOK)

場所:T'sるうむ

参加費:​1組 500円(ワンドリンク付き)

 


親子のつどい

 

 

親子で遊びたい、ママ同士の交流がしたい、子育て中の親子が気軽に集い、リフレッシュできる場所!子育て相談もできますよ。

 

 


予約不要ですが、人数制限がございますので
​来られる前に
​確認のご連絡をいただきますようお願いいたします。
 

1672411869149.jpg

定員:少人数制

お気軽にどうぞ!

10:00~12:00

列車

 


~わくわくおえかきタイム~

 

ペイントブラシ

クレヨンや水彩色鉛筆を使っていろんな絵を

描いてみましょう

日時:11月8日(土) 9日(日) 22日(土) 23(日)

対象:幼児(5才以上)・ 小学生

 


お子さま向けイベント

 

花
花

場所:T'sるうむ

参加費:お1人500円(材料費込み)

みんな来てね!

IMG_20221229_124756.jpg

初めましてのお友達も帰る時にはみんな仲良し♡

絵を通して子どもたちが笑顔になれる憩いの場

 


要予約

 

1672411869051.jpg

定員​要予約・各回先着6名まで

10:00~11:30

IMG_20221216_232636 (1).jpg

お申込みはお電話またはお問合せフォームからお願いいたします。

​ 10月お絵描き作品

(10月11,12,18,19日開催 )


秋恒例の野菜スタンプです。
​いろんな野菜に色をつけてポンポン押して人の顔☺にしたり車のタイヤ🚙にしたりお花畑にしたり🌸

可愛らしい作品がたくさん出来上がりました。
最近2枚目に挑戦するお子さんも増えて、集中力が持続するようになってきました(^^)/

 

​ 「野菜スタンプ」

IMG_20251011_181719_edited.jpg
IMG_20251011_182009_edited.jpg
IMG_20251011_182132_edited.jpg
IMG_20251011_182452.jpg
IMG_20251011_182352_edited.jpg
IMG_20251011_182548.jpg
IMG_20251014_115546.jpg
IMG_20251020_195240_edited.jpg
IMG_20251020_195149.jpg
IMG_20251011_181827.jpg
IMG_20251014_115246.jpg
IMG_20251014_115755 (1).jpg
IMG_20251020_195953.jpg
IMG_20251020_195615.jpg
IMG_20251011_181931 (1).jpg
IMG_20251014_115316.jpg
IMG_20251014_115222.jpg
IMG_20251014_115153.jpg
IMG_20251020_195507.jpg
IMG_20251020_195654.jpg
IMG_20251014_115122_edited.jpg
IMG_20251020_194455.jpg
IMG_20251020_195904.jpg
IMG_20251020_200049.jpg
IMG_20251020_195733.jpg
IMG_20251020_195831 (1).jpg
IMG_20251020_195047_edited.jpg
IMG_20251020_195929.jpg
IMG_20251020_194646.jpg
IMG_20251018_202935.jpg
IMG_20251020_200125 (1).jpg

T'sるうむの公式ラインを作成いたしました。
毎月のイベント情報など配信しますので、配信ご希望の方は是非ご登録をお願いいたします。

1674018410993 (1).jpg
IMG_20201126_210209.jpg

​11月のイラスト&子育てメッセージ

 

インスタグラムに投稿している「子育てイラスト&メッセージ」をHPにも掲載しております。
子育てのヒントになってもらえたら嬉しいです。


インスタグラムは一番下のアイコンからご覧ください。

1760802793947.jpg

オムライスもいい
カレーもいい
ハンバーグもいい
​でも一番のごちそうは
​家族で楽しく食べること

 

🍀皆さんは家族で食卓を囲まれていますか?
パパ、ママが仕事で帰宅が遅い場合は全員揃うのは難しいでしょう。
子どもだけ先に食べさせて、大人は後でゆっくりというパターンも多いと思います。
でも、食事は親子の大切なコミュニケーションの時間でもあります。
「これ美味しいね」「今日はどうだった?」など、いろんな会話をしながら食事をするのはとても楽しいものです。
同じおかずでも一人寂しく食べるより家族みんなで食べる方が美味しく感じるはず。
そして子どもは大人が美味しそうに食べているものを欲しがります。
結果的に好き嫌いも減っていくのです。
コミュニケーションもとれて、好き嫌いも減っていく、一石二鳥ですよね。
ただ、小さいお子さんだと親の方が子どもに気を取られて食べた気がしない、落ち着かないというのも事実。
なので、たまにはお子さんを預けてゆっくり二人で外食する機会を作ってくださいね。
そのうちあっという間に大きくなって、子どもの方が忙しくなり一緒に食事ができなくなりますよ~。
​ホントに「今だけ‥‥」「今のうち‥‥」なんです(;^ω^)🍀

■過去に描いた作品を集めてグッズを作成しました。
 お問い合わせや、購入ご希望の方は下記のフォームからお願いいたします。
 

​日めくりカレンダー
 

IMG_20240930_210328_088.jpg
IMG_20240930_210328_120.jpg
IMG_20240930_210328_112.jpg

​ポストカード
 

IMG_20240930_210328_136.jpg

​おくすり手帳
 

IMG_20240930_210328_128.jpg

きしおかとも子のひとりごと

子育てアドバイザー

子育てに関すること​、子育て以外のこと、​

日常生活で感じたことをつぶやきます(^^)/

​特性を引き出す
 

​食欲の秋、芸術の秋ですね。
先日、久しぶりにエレクトーンのコンサートへ行ってきました。♪
というのも、昔エレクトーンを弾いていたことがあり、ピアノを始めてからはしばらく遠ざかっていたのですが、なぜか急にまた興味が湧いてきたのです(;^ω^)♪
実際コンサートへ行ってみると、昔と違う音色とリズムに圧倒され、「やっぱり楽しい!また弾いてみたい」
というワクワクした気持ちになりました(^^♪
ピアノとエレクトーン、そもそも構造が違うので比べることはできませんが、それぞれの良さ、楽しさがあります。
それぞれの魅力を自分で引き出し、自分が楽しいと思えたらそれが一番なのではないでしょうか。
こじつけになるかもしれませんが、楽器ごとに特性があるように、人にも個性があり、その人の魅力が必ずあります。
そう思って人付き合いをすると、もっといろんな方といい人間関係が築けるのかもしれませんね✨

​個人相談のご案内

​~時間・料金~

​開室時間 火 ・水・木・金  10:00~15:00

※土・日・月はイベント、研修等で不定期となりますのでお問合せください。

初 回 お試し料金 60分 1,000円
​お気軽にご利用ください。

                          個 人 相 談                                      

 

 

2,000円    

3,000円    

​90分

   お茶付き☕

         (お子様のお飲み物等はご持参ください)

​ お支払いは当日現金でお支払いください。 

​  お子様ご同伴の場合はご予約時にお知らせください。

    

​60分

1558339147705.jpg

初 回 お試し料金 60分 1,500円

子供が生まれたばかり、自宅で子育ての仕方を教えてほしいなど、外出が難しい方のために。

 

                          訪 問 相 談                                    

 

 

2,500円    

3,500円    

​90分

 ● お客様ご自宅での訪問相談を承ります。

 交通費は別途ご負担お願いいたします。

 ● お支払いは当日現金でお支払いください。

​    

  

    

​60分

​~対象~

​子育て中のお母さま
(お子さまの年齢は問いません)

~場所~

T'sるうむ 

兵庫県尼崎市  (詳細はお問い合わせ下さい)

※訪問相談はお客様のご自宅

1672411868188.jpg

~ご注意~

​■ 当ルームは完全予約制です。

■ ご相談は対面のみ、お電話・メールでの相談は行っておりません。

■ 当ルームにおける相談、アドバイス等は医療かわるものではありません。

■ 相談の内容によってはお受けできない場合が​あります。

​お問い合わせ・ご予約

お問い合わせ、ご予約はこちらのフォーム  

またはお電話までお願いします。

​折り返しご連絡させていただきます。

​*は必須項目です。

​● 電話 070-2294-8655

  • Instagram

©2019 by T'sるうむ. Proudly created with Wix.com

bottom of page